先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

うちの会社のプロジェクトも、成功率の低さが問題視されている。俺が今いるプロジェクトは成功していると言えると思う。少なくともうちの会社だけを見れば。黒字だと思うし、燃え尽きた社員も出ていない。技術の獲得があまり出来なかった気はするけど、オフショアのノウハウも得たと言えるだろう。
しかし、去年俺がいたプロジェクトは酷かった。激しく赤字だったし、雰囲気も諦めムード一色だった。「え、次の納期1ヵ月後?無理無理、どうせ次の納期も延びるって」みたいな。あんなプロジェクトには2度と参加したくない。参加したくないし、自分が参加しているプロジェクトがそんなプロジェクトに変貌することは避けたい。そんなわけでこの一冊。

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

先制型プロジェクト・マネジメント―なぜ、あなたのプロジェクトは失敗するのか

俺がプロジェクト・マネジメントどころか設計すらやったことがないからだろうか、アマゾンで五つ星の良書の筈なんだけど、な〜んか「こんだけ色々する時間があれば苦労しないんだって」って思ってしまった。まあ時間が無い時はその時点でプロジェクトとして半分失敗してるようなもんだから、そうならないようにプロジェクトが進めば終わりまで順風満帆にいけるものなのかもしれない。
WBSの作り方は役に立ったし、交渉のところは面白かったかな。もう1回読みたいところだけど、次が届いちゃった。
SEを極める50の鉄則

SEを極める50の鉄則

こっちに興味が移っちゃったので、自分に素直になってこっちを読んでみるかな。つか、SEと言っても俺自信は設計すらやったこ(以下略