料理教室 基礎科 7回目

syunduel2005-05-28

この料理教室も、今回で7回目。基礎科は全8回なので、次に行った時には本科に上がるかどうかを聞かれるはず。
ん〜どうすっかなぁ、また試しに見学してみるかなぁ。

前準備とか

今日の献立はこちら。

  • 高野豆腐の煮物
  • ハリハリ大根
  • 茄子と薄揚げの味噌汁
  • 焼き干物

今回の講義は「乾物について」。なので今日の料理はそれぞれ、乾物が1つ材料になっている。

講義

今まで料理といえば学校の調理実習かバーベキューか鍋パーティーくらいしかやったことなかったけど、そんなんで使う乾物ってダシ作るときに昆布入れたりするくらいだからなぁ。こんなに乾物を使った料理を作るのは初めてだ。
ダシを取るのならほぼそのまま使えばいいんだけど、きのこ類や高野豆腐(正式名称は「凍り豆腐」)は戻す作業が必要になる。水に浸したりして、乾燥状態から元の状態に戻すわけだ。
戻すものによって適温が違うなんて初耳だ。きのこ類は水、切干大根は熱湯、高野豆腐はぬるま湯がベストらしい。さらにきのこ類は急いでる場合は水に浸して砂糖を1つまみ入れてラップして電子レンジでも良いそうな。これぞ家庭の知恵ってやつだな。

調理

今日のメンバーは7回目の人が1人(俺)と、3回目の人が3人だった。作業的にはそんなに多くないのでマッタリと「三杯酢の味見しよ〜」とかしつつ作っていた。するといつの間にか周りの班から遅れを取っていたらしく、アシスタントの人が手伝ってくれたりした。
ん〜やっぱりまだ作業が遅いのかなぁ。本科…行くと決めても、やっていけるかどうか不安だ。

実食

高野豆腐にシーチキンが入ってるんだけど、これがなかなか上手かった。家ではほうれん草が入ってるけど、シーチキンは入ってたこと無いな。
焼き干物は「ほっけ」だったんだけど、ほっけを家で見たことなんて無いなぁ。親が苦手だから密かに避けてる…とかなんだろうか。んなことないか。
まさに家庭料理って感じだったけど、それはそれで大変おいしゅうございました。