Java

もうちょっと頑張ってもらおうかな

俺がid:regasuieに出した宿題が、無事に終了したようだ。 これで良さそうだ…というわけでこのver.0.003で完成とするっ 内容を見てみるとなかなかしっかり書けているが、標準APIの使い方が甘いところ等、まだまだ改善の余地がある。 そんなわけで、追加の宿題…

Eclipseプラグインはじめました。

今のプロジェクトで要るんじゃないかと言う話があって、ちょっと勉強を始めてみた。教科書はこれ。Eclipseプラグイン開発作者: エリックガンマ,ケントベック,Erich Gamma,Kent Beck,小林健一郎出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2004/12/2…

Eclipse3.1導入

id:regasuieの問題を解くために、家のPCにEclipseを導入した。折角だからリリースされたばかりの3.1だぜ〜! って、3.1はまだ日本語化キットが無いのね…でも新しい物好きだし、取り敢えず行ける所まで3.1で!しばらく使ってたら日本語化キットが出るでしょう…

for文を使う

id:regasuieがJavaの勉強を始めた。正確に言うと再開か?そんなわけでブログに自分の解答を書きつつ俺に見てもらいたいらしい。 前のやつはコメントに書いたけど、このままだとあまりにも量が増えすぎるのでトラックバックで書くことにした。 次のように画面…

Sunがまた名称変更

SunがJava 2 Platform, Standard Edition (J2SE)のバージョン表記を1.5から5.0に変更したのもつい先日だったが。 ジョナサン・シュワルツ社長兼COO(最高執行責任者)がメインとなった27日の基調講演では、IBMとの11年契約の発表、J2SE、J2EE、J2MEの名称を…

WebSphere V5.0で「仮想ホスト/WebGroup が見つかりません」エラー

今日、同期からこんな助けてメールを頂いた。 テスト環境において下記のようなエラーがWASのログ出て、 アプリケーションが動かなくなってしまった。 昨日トラブル対応でいろいろ設定を変えたからだと思うが、 どこが原因なのかわからない。 > サーブレット…

フレームワークのユーザビリティ

今使ってるフレームワークは、滅茶苦茶使いづらい。 使いづらい理由は設定ファイルが沢山あったりアーキテクチャが複雑だったりするのもあるんだけど、一番大きい原因はエラー時の情報がショボ過ぎることだ。 誰かが独自に作成したフレームワークを設計者の…

待望のStrutsフレームワーク

今回のプロジェクトでは、Strutsをコアにしたフレームワークを使用している。「保証の無いオープンソースを成果物に組み込んで納品するのは有り得ない」というウチでは絶対出来ない。今回の仕事が単体製造のみの受注だから出来る事だ。 前から使ってみたかっ…

リテラル文字列のインスタンスと参照について

会社の大先輩(っつーか俺のJavaの先生の先生)からStringについての質問を受けた。質問の内容は昔読んだ本に書いてあった内容だったので、答えた後に情報元の本を持って行った。 ついでだし、結構ひっかかりやすい所なので一応書いておこう。String型をイコ…

Log4Jを使って複数プロセスのJVMから1つのログファイルに書き込みを行なうには

Log4J全般を詳しく解説をしてくれているサイトを見つけた。その中でも1番おおっ!と思ったのがここ。 SocketAppender は、その名の通り Socket を開いてログを送信する Appender である。だから、リモートログサーバを作ってそこにログを送ってファイル保存…

Windows、LinuxのJavaに重大な脆弱性

Windows、LinuxのJavaに重大な脆弱性 - ITmedia Enterprise あいたたた。1.4.2_05以前、1.4.1、1.4.0リリース、1.3.1_12以前の、Solaris、Windows、Linux版って、やばいやん。当たってるプロジェクト結構ありそう。5.0が問題ないって言われてもなぁ。今から…

品質の良い製品を作るために

品質を上げるには、きっちり設計するとか、テストするとか、技術をしっかり理解している人を入れるとか方法があるけど、それだけでは何ともし難い部分もある。それは「仕様/画面が複雑すぎる」だ。 Appletの画面クラスだけで1万行近いこの画面、今まで見た…

tips クラス名からエディタを開く

フレームワークの設定ファイルとかにパッケージ付きのクラス名が書いてあるのに、そのクラスを開くのにわざわざパッケージ・エクスプローラーで辿って…って、めんどくさいなあと思っていたら、こんなことが出来た。そのパッケージ付きのクラス名をコンソール…

Java学習ロードマップ

karariさんのお願いをきっかけに、自分なりに「Javaを自己学習するならこう進めれば良いのではないか」というロードマップを作ろうと思う。今回のはまだ序盤って感じだけど、これだけでもボリューム的にはかなりのものになるんじゃないかな。まず手始めにJav…

サン、Javaソフトを容易に開発できるソフト

なんだこりゃ?と思ったら、「Sun Java Studio Creator」か…。 サン・マイクロシステムズは、インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)に呼び出して使えるJavaソフトを容易に開発できるソフトの販売を始めた。直感的な操作でソフトを作成できる。代理店に…

Sun、単一のJavaプログラミングモデルを創設

むお、なんだこれは。また調べておこうakonのの戯言 - Sun、単一のJavaプログラミングモデルを創設 http://d.hatena.ne.jp/akon/20040928#p1

Log4Jからデータソースを使用してログを出力する設定

メモメモ。継承かぁ。 http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/051810.html#body

アンケート形式Log4Jログファイル出力決定

問1.このログ出力でログを取りたいサーバープロセスは1つだけだ。 YES → 解1へ N O → 問2へ 問2.複数サーバープロセスのアプリケーションログを1つに纏めたい。 YES → 解1へ N O → 問3へ 問3.データベースを使用していて、HDD容量とパフォーマンスに余裕があ…

WASで垂直分散した際のログの出力先設定

DBに書くのもアリかなぁ…でもなぁ、DB重たくてコケたからなぁ。できればファイルがいいなぁ。まずはログを1つにしたいかどうかだよな〜。ビューアでマージできるんならファイルは2個に分かれてもいい気がするなぁ。 The 2 VM's are completely seperate and …

WASで垂直分散した際のログの出力先設定

今俺が作りに来ているシステムは、1つのノード(マシン)の違うアプリケーションサーバーで同じアプリケーションが2つ動く。つまり垂直分散してるシステム構成になっている。で、アプリケーションログを出力するためにLog4Jを使用しているんだけど、そこで問…

ユーザーごとログファイル

複数のクライアント要求の出力は、異なるログ・ファイルへ行くことができますか? http://www.ingrid.org/jajakarta/log4j/jakarta-log4j-1.1.3/docs-ja/FAQ.html#NDCぬぅ、そういえばこんなのあったなぁ。忘れてた。今度調べておこう。

「Webアプリケーションフレームワークとは?」に答えるサイト

一通りJava,Servlet,JSPの勉強が終ったので、次はWebアプリケーションフレームワークについて勉強してもらおうと思ったんだけど、ぴったし当てはまるサイトってなかなか見つからない。Strutsの解説の前段階としてチョコっと書いてあるのが殆どだ。とりあえず…

サン・マイクロシステムズ受験チケット割引キャンペーン

サン・マイクロシステムズ社ではこの度、SDCの個人会員・法人会員の皆様向けに、受験チケットを割引でご提供する特別キャンペーンを実施いたします。法人の会員の皆様には通常20%引き、月間6枚目以降通常価格のところ、6枚目以降を10%引き枚数制限なしでご提…

IBM WebSphere Forum

HPがリニューアルされた模様。 IBM WebSphere Forum - http://www.wsdeveloper.com/早速ユーザー作ったり、テスト投稿してみた。

Hibernate

調査開始。JBOSS Group - http://www.jboss.org/Hibernate - http://www.hibernate.org/HIBERNATE - Relational Persistence for Idiomatic Java 【日本語訳版】 - http://www.ozacc.com/library/java/hibernate/doc/html/index.html@IT - Hibernateで理解す…

Appletが終らない

IEでアプレットを使ったウィンドウが、閉じるボタンを押してもちゃんと終らなかった。上司のPCではならないので、何でだろうと思ってると、上司から「常駐ソフトが悪さしてるんじゃないか」というお言葉。 「いやぁでも、そんなの聞いたこと無いですよ〜」と…

O/Rマッピングツール

考えれば考えるほど、説明の部分は@ITの資料で十分な気がしてきた。@ITの記事と言うか、【オープンソースJavaプロダクツ(ASIN:4774119989)】が本家か。かといってそのまま印刷とかするわけにもいかんし、やっぱり要約したり構成考えたりして持って来ないとな…

O/Rマッピングツール

を、会社の研究会みたいなもので今年度いっぱい調べることにした。やっぱり自分でしたいことを調査できるって良い!!ちょっと先が見えないけど…これからのプロジェクトが楽になるようにがんばろう。

新人教育

仕事をしつつ新人教育もやってるんだが、ようやく眠い眠いServletとJSPの自習を抜けて、フレームワークの話にたどり着いた。ここからが本番、そして先は長いぞ。がんばれ〜

JClass DesktopViews

JClass DesktopViews http://www.grapecity.com/japan/support/database/P2_259.htmこの製品の中の、JClass LiveTableを只今検証中。そう、まだアプレットでの表の出力を諦めてなかったのだ(笑) 申し込みして、体験版で検証してるんだけど、アプレットを起…